ようやく細かな部分も仕上がって、あとはストックを付けるだけです。
積み上げて作るかスカルプトにするか思案中。
それにしても筒2本の見た目よりはPrim食いになってしまいました。
綺麗なスカートが並んでいるのを見るよりも銃器が並んでいるのを見るのがワクワクします。
まぁ衣服と道具はどちらも"物"ではあるけれど、存在する目的が違いますね。
衣服に目的があるとしたら防寒とか保護、付加価値的にはより良く体を着飾る物でしょうか。人間にとって衣服は日常で必要な物であることは間違いないでしょう。
道具も目的に沿って作られる"物"ですから筆記用具であったり掃除や調理器具であったり、これらも日常で必要な物であるはずです。
銃器は日常では必要な物ではありません。(今なお戦争をしている地域で軍役にいる人以外は)
そして、その道具の持つ目的も銃弾によって人を攻撃する為の物です。
銃や剣など武器というカテゴリーにおいて、それが魅力的だと考える人もいるでしょう。
カテゴリーが違っても共通する部分は"非日常"であることではないでしょうか。
この"非日常"の部分に、人は惹かれるのではないでしょうか。
必要以上に自動車などでスピードを出す。
病気でもないのにある種の薬を常用する。
いろいろな非日常があると思います。
私が銃器に魅力を感じるのと同様にボンデージ用の道具にもワクワクします。
人の体を拘束したり拷問などに使用する目的で作られたそれらの"道具"は、あきらかに非日常の分野です。
そして銃器と同様に人間が人間に使用する為に作成した道具です。
ロープボンデージより皮革や金属類の拘束具の方が魅力的に感じるのは行為そのものではなく"道具"としての存在ではないでしょうか。
このへんの考え方が性行為の延長でボンデージなどを意識している人達と違っているのかも知れませんね。
人気の投稿 (Last 30 Days / Top 10)
-
JST2025-01-21 昼頃から Bluesky での検索が出来なくなっています。 確認できているのは 文字列検索 (例 https://bsky.app/search?q=Secondlife ) ハッシュタグ検索 (例 https://bsky.app/hash...
-
この記事では2025年前半(上半期)についてどのような出来事があったか順を追って表題のみ綴っていきます。詳細は個々のリンク先を見てください。他にも何か出来事があったかも知れませんが抜けてるところはご容赦を。(2024下半期は こちら )
-
ちょっと前から公式ビュワーのダウンロードページに公式ビュワーと併せて TPV の FireStorm viewer が掲載されたことは色々と波紋を呼びました。 けれども、それは見方を変えると TPV である FireStorm viewer の機能について明文化はないものの公認で...
-
07/18 (PST/PDT) 付けで新規のラストネームの発表がありました。 https://community.secondlife.com/news/featured-news/you-asked-we-delivered-new-batch-of-most-wanted-l...
-
不定期シリーズ第13弾!は、Second Life では動的に、そしてリアルタイムにアイテムの作成や変更が行えるという、かつては特徴の一つとして掲げられていた 『ダイナミック・コンテンツ』 について触れてみます。
-
SecondLife向けの Discordサーバー を開設してから5周年を迎えました。5年というと多くの場合で 『節目の年』 として扱われて盛大に祝ったりしますね。(イベント予定はありません😅) そんな節目にさしあたり、そろそろ終わりにしようかと考えたりするのですが、特に設備の...
-
2024年上半期の TOS および Age-Play に関するポリシー更新で adult 地域への 『子供アバター入場禁止』 となってから1年と少しが過ぎましたが子供という定義付けが特に明確にはされておらす、客観的にそうであるという曖昧な状態が続いています。 そのようになってしま...
-
先の記事 で Second Life の古い動作環境での本当の最低限を示してみました (Windows)。古い PC と古い OS については手持ちにあるだろうけど、肝心の古い Viewer の入手が探せばスグに見つかるものの点在していることと現行のWEBページからは辿れない場所...
-
ちまたでの "普通" は、Windows 11 ですか。そしてやたらとマルチコアな CPU を積んだ PC とか年々で変化はありますが所詮はクロック同期なフォン・ノイマン型・・・とか邪推な話は棚に置くとして、まだまだ使える PC をお持ちの方は居るでしょう。そ...
う~ん、40mmにこの折り畳みのサイト…
返信削除擲弾武器なのかなぁ~?
私の相方に聞いたら「EX-41じゃない?」と言ってましたが…