
手持ちのAmethyst Collar/Cuffが古い物だったので
バーションアップしてきました。
ずっと放置してたのはバージョンが古すぎて自動アップデートが行えず
手渡し交換で対応してくれるとのことでしたが
日本時間の夜Loginだとなかなか作者の方に逢えずじまいでしたが
この度ようやくバージョンアップ出来ました~
(快く交換に応じて貰えました。ありがとう)
これで手持ちのPosture Collarはv6.3に、Posture Cuffはv4.2に
なりました。
Posture Cuffは以前の物に比べてStandard Cuffと同様に
Leg部分(太腿)のCuffも追加で入ってました。(画像参照)
そしてお約束で、純正の追加プラグインを入れないと
便利な機能がそのままでは使えないというのも相変わらずのようです。
特にRestrainedLife対応の部分は強化されているものの
追加プラグインを入れて初めて使えるようになっています。
・Amethyst CollarをRestrainedLife対応にするには
→Amethyst Plugins Box 3.5 を入れます。
v2.0以降からRestranedLife対応にはなっていますが
最新の機能を使うにはv3.5でないと対応していません。
これをCollarに入れることで、殆どのRestrainedLife関連の
機能が使えるようになり、RealRestraintのSteelCollarで
出来ることとほぼ同じになります。
ただし、Amethyst Pluginsではチャットコマンドによる操作のみなので
GUI操作を好む場合は、他社製のPluginを使ってみるのもいいかも。
・Amethyst CuffsをRestrainedLife対応にするには
→Sensations Plugins Box 1.2を入れます。
v1.2でRestrainedLife対応になってます。
Cuffに入れる場合は、右手のObjectにのみスクリプトを入れればOK。
特別なRestrainedLife関連コマンドのメニューはなく
CuffsのLockに同期してRestrainedLifeのDetach=y/nを発行するようでした。
どちらのPluginも純正品なのでL$1で入手出来ますが
Collar用と、その他アイテム用でPluginが異なるので注意が必要かも。
Sensations PluginsがCuff以外でも使えるかどうかは
手持ちのSensation製品はCuffしか持ってないので試していません。
そうそう、アップデートせずに放置してたのは
どちらもused品として売りに出してたんだけど結局買い手が付かなくて
インベントリーに眠っていたのでした^^
0 件のコメント:
コメントを投稿