着ることは無さそうだけど一応Latexな服でストッキングが
綺麗なデザインだったので貰おうかなぁと
何度か足を運んでテレポートを繰り返していたら
同じ場所で待っていた人から「ラッキーチェアのイニシャルがMに変わったよ」って
IMを頂いて、あまり待つことなくゲットできました~。
Gift用の製品ではなくて通常時はL$550みたいです。

待ってる間、どこか行ってみようと思い
先日テレビ放送でエジプトのピラミッドとかの番組をやっていたので
なんとなくエジプシャンの服装とかどんなのだろうと
それっぽいSIMに行ってみました。
画像の服は、そのSIMのモールの何処かのショップスペースで
Freebiesとして置いてあったものです。

モールの構造が面白い。
遺跡に降りていくような感じで、入り口が高い場所にあって
どんどん地下に進む感じで出来ていました。

やっぱ、イメージ的にはこういった服装なんでしょうか。
生地や着色、装飾に特徴がありそうだけど
なかにはGoreanにしか見えないような物もいくつか・・・。

ショッピングモールだから無駄に広い所まで再現しなくて良いのに :3
バトルゾーンと併設の為か飛行禁止でちょっと移動が不便

なんか個別の部屋に繋がる通路みたいで
面白い構造だなぁと思いました。

アレクサンドリアの港(らしい)
ディティールはともかく、それっぽく見えるところと
大きさが壮大ですね。

コンバットSIMということですが
誰も人影はなかったです。
Gorean世界だけでなく、こういった特徴のある世界を作り上げるのは素敵ですね。
黄金の玉座に座り、鞭を振るうクレオパトラ7世さんとか見てみたいかも~ :3
そちらはピラミッドの内部がさらに入り組んでいて、玄室までつくられていておもしろかったですね。知り合いが女王の格好でお写真撮っていました。
返信削除蛇にかまれたときはメッセージを出すような指示もありましたから、ロールプレイをしてたのしむところなのでしょうね。