ゲームだったりコミュニティだったり、あるんだけど恐らく公開されていないのか、オープンな日本語でのSecondLifeユーザー向けDiscordサーバーが見あたらなかったので、ちょいちょいっと作ってみました。狙いとしては色々なメディアが繁閑するネットの世界からの入り口の1つとしてDiscordのサーバー郡の中に『Second Life』のタイトルを顔出ししておきたいかなぁと思うところがあってDiscordサーバーを公開設置してみます。
サーバーの招待コードはこちら → SLguru
位置付けとしてコミュニティ主体のサーバーということで、ゲーム実況を中継したりとか、そういうのは現状では考えてなく、テキストチャットのみとしています。
サーバー名は「SLguru」です。
一昨年に開設した掲示板サイトの「SLguru」のDiscord版な感じで、まったりと気長にスタッフ募集をしたり、長期のロールプレイのお相手探しなどリアルタイム性がないものは掲示板で、ひとときのお相手とかリアルタイムに話したいとか即時のものはDiscordチャットでと、使い分けるような仕組みと謳っては居ますが、どちらでもお好みで構いません。普通の掲示板もDiscordのチャットもどちらも長所もあり短所もありますからね~。
だいじなポイントはDiscordも掲示板もSLguruではアダルトコンテンツ(R18)を許容していることです。SecondLifeはVRChatやSansarと違ってアダルトコンテンツも扱える世界ですからね。
とはいえアダルト専門ではありませんので寛容な対応でお願いします。
ま、どのように展開していくかは無計画ですが、なるようになるだろうってことで~
私もDiscordは初めて利用しますが簡単ですよ。無記名匿名掲示板と違って最低限はユーザー登録しないとダメですが、氏名とか生年月日とか野暮でウザぃ入力項目なんてありません。必要なのはメールアドレス1つだけです。また、クライアントソフトやスマホのアプリを導入しなくてもOK、普段使っているWEBブラウザーからでも利用できます。
ホントに初めての人向けに・・・
・最初の登録名は後でも随時変更できるので悩まずにお気軽に
・接続するサーバー毎に名前も変えられます。ちょうど表示名とアカウント名って感じかな。(PSO2的な表現だとキャラ名とID名な感じですね)
・マイクもカメラも不要です。(ボイスもビデオもやらないなら)
・アカウント登録直後に自分のサーバー名の設定を催促されますがスキップしてOK
派手に目立たず、
だけど、ちゃっかりと、
SecondLifeって世界があるんだよってアピールしたいのです
ゲームをしている人、ゲームが好きな人に向けてSecondLifeの存在を伝えるのが
一番この世界に入って来やすいでしょう、そのためにDiscordの利用は最適だと思います。
(屮゚ー゚)屮 カモーン
人気の投稿 (Last 30 Days / Top 10)
-
JST2025-01-21 昼頃から Bluesky での検索が出来なくなっています。 確認できているのは 文字列検索 (例 https://bsky.app/search?q=Secondlife ) ハッシュタグ検索 (例 https://bsky.app/hash...
-
不定期シリーズ第13弾!は、Second Life では動的に、そしてリアルタイムにアイテムの作成や変更が行えるという、かつては特徴の一つとして掲げられていた 『ダイナミック・コンテンツ』 について触れてみます。
-
ちょっと前から公式ビュワーのダウンロードページに公式ビュワーと併せて TPV の FireStorm viewer が掲載されたことは色々と波紋を呼びました。 けれども、それは見方を変えると TPV である FireStorm viewer の機能について明文化はないものの公認で...
-
07/18 (PST/PDT) 付けで新規のラストネームの発表がありました。 https://community.secondlife.com/news/featured-news/you-asked-we-delivered-new-batch-of-most-wanted-l...
-
2024年上半期の TOS および Age-Play に関するポリシー更新で adult 地域への 『子供アバター入場禁止』 となってから1年と少しが過ぎましたが子供という定義付けが特に明確にはされておらす、客観的にそうであるという曖昧な状態が続いています。 そのようになってしま...
-
大航海時代 Online は、もう全然プレイしていないのですが、アカウントが体験版状態なので利用していない場合はアカウントが消滅する場合があることから月イチ程度で接続してアカウントが消えないようにとセコイことをやってたりします。 まぁアカウントやキャラが消えてもいいんですが、船...
-
この記事では2025年前半(上半期)についてどのような出来事があったか順を追って表題のみ綴っていきます。詳細は個々のリンク先を見てください。他にも何か出来事があったかも知れませんが抜けてるところはご容赦を。(2024下半期は こちら )
-
06/20(PST/PDT)付けで新規のラストネームの発表がありました。 https://community.secondlife.com/news/featured-news/sl22b-is-open-celebrate-22-years-of-second-life-r11...
-
SecondLife向けの Discordサーバー を開設してから5周年を迎えました。5年というと多くの場合で 『節目の年』 として扱われて盛大に祝ったりしますね。(イベント予定はありません😅) そんな節目にさしあたり、そろそろ終わりにしようかと考えたりするのですが、特に設備の...
0 件のコメント:
コメントを投稿