Compare Realistic looking prim height detector (1/3)

アバターの見た目の要素となる身長について、なんとなくテキトーなんて人も居るかも知れませんが規定外の身長15mの巨人族とか、はてまた身長20cmの妖精さんとかほんとうに色々なサイズのアバターが作れてしまうSecondLifeの世界で各々の大きさの基準となっているスケールがありますよね、土地のサイズとかプリムのサイズに使われているISO規格で言うところのセンチとかメートルの単位ですね。幅32mの土地だったら幅32mまでのオブジェクトを置いた時、ピッタリと大きさが合います。お菓子の家に住みたいとか大きさに関するデフォルメも楽しいですがリアルな感じを楽しむにはスケールの正しさも必要だと思います。関連する要素としてスケールファクタ(倍率)で他の3D世界からオブジェクトを持ち込む時に悩ましかったりしますが、倍率のお話しはおいといて、まずはSecondLifeの中だけで「何がアバターの身長の基準として正しいのか」このことについて、以前にビュワーによって採用している仕組みが違うことを紹介しました。そしてアバターの身長についてAgentSizeのZ値×1.125が正解だとするWIKIの内容から、それで間違いないと思っていたのですが、最近になって、どうも見た目と数値が合っていないような気がすると疑いを持つようになり、自分自身で検証してみることにしました。

テストにあたって用意した計測方法は4種
白色 = llGetAgentSizeの戻り値そのまま (公式ビュワー系(Black DragonやKokuaなど)で採用)
水色 = llGetAgentSizeの戻り値×1.125 (WIKI提唱の係数仕様)
黄色 = llGetAgentSizeの戻り値+0.17 (Cool VL Viewer、Singularity viewerなどV1系由来の物)
紫色 = llGetAgentSizeの戻り値+0.195 (FireStorm ViewerなどのTPV由来の物)

ちなみに0.17という数値の根拠は、靴の部分の高さを加算した物らしいです。
0.195という数値の根拠は、アバターの立っている表面からの高さを靴を含んで加算した物らしいです。
すなわち0.025ほど浮いて描画されるというのを見てみると。
(身長 = 0 の女性シェイプでテストしました)

厚さ = 400mmの板の上
(つまりは中心から200mm)
たしかに板プリムの表面から
少しだけ浮いて見えますね。

 厚さ = 500mmの板の上
(つまりは中心から250mm)
少し浮いてる間隔が違うような
まぁ誤差ってところでしょうか

こちらは
厚さ = 400mmの居たの上
ただし男性シェイプ(身長 = 0)

何れも少し浮いて見えるってところで、もしかしたらシェイプの身長の値で違ってくるかも知れませんが、男女差も誤差であると言える範囲でしょう。ってことで厚さ = 400mmの板の上でテストしました。
なお、座らせると若干変わってしまうため立ったままの状態で姿勢を固定するために直立なアニメをループ再生させて撮影しました。撮影時の高度については2630m地点です。


ちょっと記事が長くなくそうなので
とりあえず今回のこの記事では 靴は無し という設定で計測します。



■女性シェイプで 身長 = 0 設定 を確認

身長 = 0
その他の数値は全て中央値 (= 50) とし
手と足のサイズは  = 0
ボディ FAT も = 0

という形状を用意しました。

お腹もぷっくりと50設定なので
謎のオバサン的な何かですね・・・w


AgentSizeの値そのままという
公式仕様だと
絶対的に見た目と異なる結果で
身長 = 1.412027 m (4 feet 8 inches) tall.


AgentSize×1.125の係数仕様では
身長 = 1.588530 m (5 feet 3 inches) tall.



AgentSize+0.17のV1系TPV仕様では
身長 = 1.582026 m (5 feet 2 inches) tall.

AgentSize+0.195のFireStormなどのTPV仕様では
身長 = 1.607027 m (5 feet 3 inches) tall.


頭の付近を角度を変えて撮影
どう見ても見た目の身長と違ってますねw
とはいえ
これが公式仕様です

割と頭の先とピッタリ合っているような

ちなみに髪(オブジェクトの)は
付けていません
つまりはスキンヘッド状態です


これも頭の先と見た感じピッタリですねー

これは頭の先まで少し間隔がありますね
ピッタリじゃない



足下に着目し角度を変えて撮影

こちらも、どうみても寸足らずで
足がニョッキリと出てますねw
とはいえ
これが公式仕様です

足の裏にすれすれで
ピッタリって感じでしょうか

こちらも足裏ピッタリで
やや短かく見えるけど
時々の誤差でしょうか

これは足裏が全て隠れてますね
少しアバター本体より大きいってところ


違いが微妙すぎて分かりにくいので
重ねたビジュアルで分かりやすくしてみました
01  1.412027 m (4 feet 8 inches) tall.
02  1.588530 m (5 feet 3 inches) tall.
03  1.582026 m (5 feet 2 inches) tall.
04  1.607027 m (5 feet 3 inches) tall.
頭の所は水色と黄色の差は僅かですね
足下も同様で僅かに水色が大きめって感じ




■男性シェイプで 身長 = 0 設定 を確認
 

身長 = 0
その他の数値は全て中央値 (= 50) とし
手と足のサイズは  = 0
ボディ FAT も = 0

という形状を用意しました。

お腹もぷっくりと50設定

女性用に設定したシェイプの性別を
男性へと変更しただけです


おっさん形状は需要が少なさそうなので個別の画像は無しで
纏めた物のみにしますw
01  1.496826 m (4 feet 11 inches) tall.
02  1.683930 m (5 feet 6 inches) tall.
03  1.666826 m (5 feet 6 inches) tall.
04  1.691826 m (5 feet 7 inches) tall.
上から見ると~
下から見ると~

と、まぁ女性シェイプで得た結果と
同じ傾向ってところですね。
ただ性別が違うだけで
身長その他、基礎的な数値が変わってしまうので
微妙なところは
直接に性別そのものを弄るとか(性別は0.0~1.0という範囲の値で変更可能)
特殊な操作が必要かも知れません



何れにしても公式ビュワーで表示される身長(白色)は
かなり見た目とはかけ離れているのが
分かって貰えるかと・・・。

ただ、身長 = 見た目の身長ではなく、バインドボックスの大きさです
という意味なら間違いではないので
それが公式仕様という見解なのかも知れませんが
やはり見た目と身長の数値が等しくないと
長身のアバターばかりを発生させてしまう原因となっています。

FireStorm系の+0.195については
実際には殆どのアバターが頭に髪を付けている状態なので
浮いている高さも含めて、少し大きめとの解釈の方が、より実態に合っていると考えられますね。
いやいや、やっぱり中身の値だけでしょうって考えだと+0.17ということになるのでしょう。
この身長 (身長 = 0)だと、特に×1.125の係数でも違いは僅かで問題は無さそうです。




■女性シェイプで 身長 = 100 設定を確認

身長 = 100
その他の数値は全て中央値 (= 50) とし
手と足のサイズは  = 0
ボディ FAT も = 0

という形状を用意しました。

身長以外の項目は
身長 = 0 設定のものと同一です


やはりAgentSizeの値そのままという
公式仕様では
見た目の身長とは違いがありすぎですね

身長 = 1.928972 m (6 feet 4 inches) tall.

AgentSize×1.125の係数仕様では
身長 = 2.170094 m (7 feet 1 inches) tall.

やはり係数だからかアバターの大きさと違って見えます

AgentSize+0.17のV1系TPV仕様では
身長 = 2.098973 m (6 feet 11 inches) tall.


AgentSize+0.195のFireStormなどのTPV仕様では
身長 = 2.123972 m (6 feet 12 inches) tall.


またまた上から見ると・・・
身長 = 100 設定でも同じように見えてますね

こちらは身長 = 100 設定だと
明らかに実像と異なっていますね


こちらは身長 = 100 設定でも
実像に対してピッタリサイズです

こちらも身長 = 100 設定でも
実像に対してちょい大きめというのを保っています


下から見ても
まぁ身長 = 0 設定と同様ですね。

胴の長さとか意図的に比率を変えない限りは身長を変えても足だけが長くなったりはしないということが言えそうです。

身長 = 100 設定だと
明らかに実像と違ってきているのが確認できます

足の裏にピッタリですね
身長 = 0 と変わらず正確のようです

身長 = 0 の設定の時と
変わらない感じです


身長 = 100 設定での纏めた画像です。
水色のが突出して見えますね。
01 1.928972 m (6 feet 4 inches) tall.
02 2.170094 m (7 feet 1 inches) tall.
03 2.098973 m (6 feet 11 inches) tall.
04 2.123972 m (6 feet 12 inches) tall.
上から見ても違いが分かります
下から見ても同様



■男性シェイプで 身長 = 100 設定を確認

身長 = 100
その他の数値は全て中央値 (= 50) とし
手と足のサイズは  = 0
ボディ FAT も = 0

という形状を用意しました。

お腹もぷっくりと50設定

女性用に設定したシェイプの性別を
男性へと変更しただけです

おっさん形状は需要が少なさそうなので個別の画像は無しで
纏めた物のみにしますw
 01 2.013772 m (6 feet 7 inches) tall.
02 2.265494 m (7 feet 5 inches) tall.
03 2.183773 m (7 feet 2 inches) tall.
04 2.208772 m (7 feet 3 inches) tall.

上から~
 下から~

男性シェイプでも女性用と同じ傾向が見られますね。
特に男性用だからとか女性用だからと言う性別の部分での
特例のようなものは見受けられません。



■とりあえず
今回の記事での「靴は無し」条件での確認で分かったことは、
WIKIで提唱されていた 「身長はAgentSize.Z × 1.125」 という比率であるとの定説は間違っているとの認識を持ちました。(靴有り条件で変わるかも知れませんが・・・)

なお、同じ身長の設定値であっても頭の大きさや首の長さ、頭の形(面長~四角)などでも見た目の身長および身長の数値は変化しますが、中央値のみでの確認としています。

少なくとも公式ビュワーの身長の表示仕様=llGetAgentSizeの戻り値=バインドボックスの値 では、明らかに見た目(実像)と違っていることを広く認識して貰うのが当ネタ記事の狙いです。

次回以降で、
・「靴有りでの組合せ条件」での確認 (記事 2/3)
・「ビュワーによって違うのか?/総評的なもの」 (記事 3/3)
と、続編ネタの予定です。

もしかしたら追加ネタで、より小さいMESHモデルを作るための小技である面無しの外殻についても触れる必要があるかも知れませんね・・・。

2020/06/14

Posted by まゆみ.H
X f B! P L

Search (in blogs)

Featured

今も続くアバターの身長問題。身長=158cmは子供ですか、そーですか。

もともとリアルサイズなアバター故にアジア圏以外が主催のSIMなどでは低身長として扱われることも少なくなかったのですが、さほど気にせず自分の好みの見た目として楽しんでいました。ところが、先日、とあるSIMを訪問した時に「身長が5フィート以下だから子供は帰りなさい」というメッ...

Picks

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

template by QooQ