Aspen Ridge のテーマ(New Linden Homes)

新しいLinden Homesの『Aspen Ridge のテーマ』が4/15(PST)付けで正式にアナウンスされました。
久しぶりに Premium のアカウント専用地で、広さは1024SQMです。直近の Premium 向け Linden Homes は SAKURA のテーマなので、ほぼ一年ぶりのリリースです。温帯森林地帯をイメージした環境で広葉樹がメインとのこと。
https://community.secondlife.com/news/featured-news/welcome-to-aspen-ridge-a-living-mountain-escape-a-new-chapter-for-linden-homes-r11179/

位置的には SAKURA のテーマ の東側
まだ数も少なく大陸側との接続もない模様

特徴は四季毎で自動で景観が変わる仕組みがあるらしく、秋には落ち葉が舞って冬には雪が積もるとのこと。

今の所は春先なのか初夏なのかって景観でした。

山岳地帯ではなく森林地帯ということで、アップダウンは少なく、道路も舗装路が採用されています。

それにしても木々がチョット多すぎない?と思えるぐらい植樹マシマシ状態。ご近所さんとのプライバシー重視だといいのかも。
なんとなくだけど、1SIM あたりの区画割当数が他のテーマより多いような気がしますが、こんなものでしょうか。区画レイアウトからは面白くない配置だと見て取れます。さしずめ分譲住宅によくあるような感じがしますね。

Premium向けは久しぶりなのと数が少ないこともあって即時に空き無しとなりました。



Bellisseria の DEMO 施設で家屋を単体で見てみると、ちょっとチープすぎるような気がしてなりません。
時代に逆行したかのようなデジャブです。デザインももう少しなんとかならなかったのかなぁ。既存のテーマにある家屋と被るところがあるから、あえてそのように超シンプルなデザインとしたのだと思っておきます。

2025/04/16

Posted by まゆみ.H
X B f B! P L

Search (in blogs)

Featured

今も続くアバターの身長問題。身長=158cmは子供ですか、そーですか。

もともとリアルサイズなアバター故にアジア圏以外が主催のSIMなどでは低身長として扱われることも少なくなかったのですが、さほど気にせず自分の好みの見た目として楽しんでいました。ところが、先日、とあるSIMを訪問した時に「身長が5フィート以下だから子供は帰りなさい」というメッ...

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

template by QooQ