まずは Sansar を超えた
この記事のタイトル画像は 2025-04-26(JST) に取得しました。Second Life の公式 Discord サーバーのメンバー数は 5,874 を指しています。
ようやく Sansar を超えたってところですね。
総数ではギリ超えたあたりですが、オンライン数から Second Life の方が、よりアクティブだと判断できるでしょう。
他のタイトルを見てみると・・・
比較したタイトルは先の記事でとりあげたものと同じです。ようするに年齢下限が13歳からとなっているアドバンテージがあるものですが、それでも桁違いのユーザー数という現状では追いつけそうにありません。 なお、Cluster については公式のDiscordサーバーが無さそうでしたが日本限定の "おま国" タイトルなので参考にはならないかと。。。まずは VRChat でしょうか。
ユーザー数は 2桁も違いますね・・・ lol
人気の マインクラフト。
ユーザー数は 3桁も違いますね・・・ lol lol
Roblox は、マインクラフトよりは少ないユーザー数です。
ユーザー数は 3桁も違いますね・・・ lol lol
Fortnite は、Robrox より多いかなって感じのユーザー数です。
ユーザー数は 3桁も違いますね・・・ lol lol
ついでに 今年3月から正式にサービス開始した inZOI も見てみます。仮想世界ではあるものの、SIM CITY のようなシミュレーションに近い内容なので毛色が違うタイトルですが、アバターがあって何かをするという部分で被るところもあります。
そんな極々新作タイトルでも Second Life と比べると2桁もユーザー数が異なります。
更に Discord サーバーを運営すると分かることですが、「サーバーの主なタイトル」 の欄の選択に、しっかりと inZOI は入っていますが Second Life は選択タブに出てこないままです。ゲームじゃないからという見方もできますが VRChat も選択肢にあるので、やはり Linden 側からのロビー活動的なアクションが足りていないのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿