[JA]
購入前にDEMO版を試してみてください。
この構造物は、Linden Homes Victorian の Hardy 専用です。
二階の階段の広間に小さな部屋を追加します。
消費 LI は 2 です。
自動で位置を調整するスクリプトを備えています。
テクスチャーは含まれません。各自で好みで張り替えてください。
(注意)自動の位置調整のため REZ は必ず家の正面入口付近の家の外で行ってください。
[EN]
Let's try the DEMO version before you buy this!
This build is an add on to the Linden Homes Victorian Hardy.
Add a small room in the upstairs stair hall.
LI = 2
has a script that automatically adjusts the position.
Texture is not included. Please change it yourself if you like.
(Note) REZ must always be performed outside the house near the house front entrance for automatic positioning.
欧米では寝室ごとに Bath Room があるらしい
日本では風呂場とトイレは別の部屋になっているのが多く、1つの部屋に纏まったユニットバス形式はチープだと思われがちですが、欧米では1つの部屋に纏まっているのが普通だそうで、バスタブも無い場合が多くシャワーのみが中心らしいです。そして同じ階であっても寝室が複数ある場合は、それぞれで専用の水場と言うか Bath Room が備わっているという。日本のようにトイレやお風呂場の順番待ちは発生せず、また、親子で風呂に入るなどもありえないと伺いました。そこで Linden Homes Victorian の Hardy では部屋数からしてファミリー用途なので2階側にも小さな Bath Room が必要だと感じてそれっぽく作ってみました。
2階の階段を登ったところの小さい広間に小部屋を設けます。
ほんとうは幅が24インチサイズの小さい扉にしたかったのですが、他の部屋の扉と大きさが異なってしまい見た目でアンバランスに感じてしまうため部屋の大きさに合わないけれど大きな扉となっています。
すごく狭いです。
床材も込で 2LI に収まります。
床はタイル張りで水場のイメージ
使用イメージは、こんな感じを想定していますが、単なる物置部屋でもいいかも。
トイレ(mod): LAQ (現HEIMA)
シャワー(mod): DRD Murder Motel - Shower
シンク: DRD Murder Motel - Sink
ロールペーパー類の飾り:FAPPLE
トイレ(mod): LAQ (現HEIMA)
シャワー(mod): DRD Murder Motel - Shower
シンク: DRD Murder Motel - Sink
ロールペーパー類の飾り:FAPPLE
Hamilton で使うには・・・
Hardy 専用ですが、位置と各部のサイズを調整すれば Hamilton でも使うことは可能です。手動で設置する場合は、REZ 後に ルートプリムに内包している自動位置調整用のスクリプトを削除してください。これを削除しないと消費 LI が 3 となってしまいます。(自動設置の場合は設置完了後に自動でスクリプトは削除されます)
自動設置を Hamilton で使用するには、REZ前にインベントリー上で アイテムの概要欄 ( ルートprim の description ) に、Hamilton の家屋の UUID を記述後に REZ することで UUID 指定での自動設置に対応します。
自動設置としたところで高さの位置ぐらいしか恩恵がなく、アイテム自体の大きさの調整などが必須だから、手動で設置してもいいかも知れません・・・
自動の位置調整スクリプトを備えています
REZするときの注意の解説
自分用のアイテムではあるけれど売るんだったら自動の位置調整機能は必須だよねと、スクリプト方面に明るい方なのでスクリプトで周囲のオブジェクト名を総なめして Hardy の建物を探して位置調整を自動でします。このときオブジェクトの名前が固定であればいいのですが、"LH - Victorian - The Hardy v1.5a" など末尾にバージョン番号を含むようで古いバージョンのものを使用している場合や先々でバージョン番号が変わってしまうことも考えられるので決め打ちにすることが出来ず、周囲にある "LH - Victorian - The Hardy" を検索して一番最初に見つけたものをターゲットとしています。しかしながらスクリプトで 「名前の一部を含む」 というような、ワイルドカード的な絞り込みをする機能が無いため、全てのオブジェクトを対象にして、1つ1つオブジェクト名を確認するという手法しか出来ないのですが、厄介なことに一度に一覧として参照できるのは近くの32個までという制限があるのです。
つまり既に家具などが周囲に存在する環境となる室内で REZ してしまうと、Hardy の建物を発見する前に、32個のオブジェクト一覧が埋まってしまいます。
REZはこの付近ですること
図中の矢印の部分が Hardy の家のルートの位置です。
ここに近い場所で REZ しないと、Hardy の家を発見しにくいです。
家のルートは区画の外側なので、そこに近い場所で REZ してください。
まっさらの家具の無い新築状態なら家の中で REZ しても正しく動作するかも知れません。
0 件のコメント:
コメントを投稿