X3 から X4 へのバージョンアップで、Audio Pack の登録方法が
すっかり変わっちゃったみたいねー
うちの商品も、X3 用までかなー><
(このシリーズね)
https://marketplace.secondlife.com/p/Xcite-Kotomi-Sound-Pack-HMJ/597763
https://marketplace.secondlife.com/p/Xcite-Maya-Sound-Pack-HMJ/597764
https://marketplace.secondlife.com/p/Xcite-Reina-Sound-Pack-HMJ/597765
X3 までなら、正規商品とまったく同じに使えたんだけどー
X4 でも DropBox に入れれば、とりあえず声は出せるんだけど、
自動的に出るんじゃなくって、手動になるのかなー?
しかも、DropBoxはHUDとして装備しておかないと機能しないみたいだしー
こまっちゃったなー
日本語化の方法はずいぶん楽になったみたいだけどー
(シーネさんが要望出しておいてくれたおかげねww)
とりあえず、Xcite!に正規品と同じように組み込めませんかって連絡してみようかなー
英語は苦手だけど、短い文章なら翻訳機で何とかなるかなー
ちょっとがんばってみてまた報告しますねー
人気の投稿 (Last 30 Days / Top 10)
-
JST2025-01-21 昼頃から Bluesky での検索が出来なくなっています。 確認できているのは 文字列検索 (例 https://bsky.app/search?q=Secondlife ) ハッシュタグ検索 (例 https://bsky.app/hash...
-
この記事では2025年前半(上半期)についてどのような出来事があったか順を追って表題のみ綴っていきます。詳細は個々のリンク先を見てください。他にも何か出来事があったかも知れませんが抜けてるところはご容赦を。(2024下半期は こちら )
-
ちょっと前から公式ビュワーのダウンロードページに公式ビュワーと併せて TPV の FireStorm viewer が掲載されたことは色々と波紋を呼びました。 けれども、それは見方を変えると TPV である FireStorm viewer の機能について明文化はないものの公認で...
-
07/18 (PST/PDT) 付けで新規のラストネームの発表がありました。 https://community.secondlife.com/news/featured-news/you-asked-we-delivered-new-batch-of-most-wanted-l...
-
SecondLife向けの Discordサーバー を開設してから5周年を迎えました。5年というと多くの場合で 『節目の年』 として扱われて盛大に祝ったりしますね。(イベント予定はありません😅) そんな節目にさしあたり、そろそろ終わりにしようかと考えたりするのですが、特に設備の...
-
不定期シリーズ第13弾!は、Second Life では動的に、そしてリアルタイムにアイテムの作成や変更が行えるという、かつては特徴の一つとして掲げられていた 『ダイナミック・コンテンツ』 について触れてみます。
-
2024年上半期の TOS および Age-Play に関するポリシー更新で adult 地域への 『子供アバター入場禁止』 となってから1年と少しが過ぎましたが子供という定義付けが特に明確にはされておらす、客観的にそうであるという曖昧な状態が続いています。 そのようになってしま...
-
先の記事 で Second Life の古い動作環境での本当の最低限を示してみました (Windows)。古い PC と古い OS については手持ちにあるだろうけど、肝心の古い Viewer の入手が探せばスグに見つかるものの点在していることと現行のWEBページからは辿れない場所...
-
ちまたでの "普通" は、Windows 11 ですか。そしてやたらとマルチコアな CPU を積んだ PC とか年々で変化はありますが所詮はクロック同期なフォン・ノイマン型・・・とか邪推な話は棚に置くとして、まだまだ使える PC をお持ちの方は居るでしょう。そ...
んー自作のAudioPackってノートもDropBoxに入れてHUDで読めば使えないかな?後はEventの方で手動で指定するかかな?
返信削除なんかそうみたいねー
返信削除連絡したら返事が返ってきたんだけど、
これってたぶんシーネさんが言ってる意味だよね~??
Greetings. Regarding the question you asked via the Xcite! Partner application system - With the X4 outside vendors cannot build and sell Audio Packs that work *exactly* the same way as native Xcite! Audio Packs work. However, they can use the 'Events' feature to customize their X4 to include audio files from anywhere to work in much the same way. To find out how to do this, check here: http://www.getxcite.com/support/article/AA-00146 (the Events that would be used would be the periodic levels of arousal). If you wish to continue t sell into the Xcite! X4 customer market it would probably be a good idea for you to in include instructions, or references to our instructions, on using the Drop Box and customizing Events so that people know how to use your audio files. If you have ay further question please feel free to IM me.
X3の時の感度でのメッセージはイベント追加すればできるね。オーディオパックはX4公式のしか使ったこと無いからわかんないや(´σ`)
返信削除ある感度で、ある音声を出すっていうイベントを作るってことかなー
返信削除同じ感度のイベントをいくつも作ったらランダムになるのかしら?
う~~ん
まずはやってみることかなー