MH+ Parcel Security v1.7 and v1.7 NC version (new)


このアイテムは以前に作成した同効能のアイテム MH+ Parcel SecurityNo Copy 版です。

いわゆる土地のセキュリティ装置であり土地のBAN設定を変更しないタイプの物で、BAN動作はアバターのEjectまたはGo To Homeにて排除するものです。

アイテムのパーミッションが、No Mod, No Copy, Trans OK であること以外は全く同じですので詳細な内容は MH+ Parcel Security の解説ページを参照してください。

パーミッションの違いで別パッケージ扱いですが、今後にどちらか一方のみを改変することはおそらく無いのでアップデート情報などは NC版 / 通常版 と同時アナウンスします。

※No Copy であってもこの種のアイテムは、それなりな価格なのですが、No Copy なんだからと通常版の半値設定にしています。気軽に使い捨て感覚で利用して欲しいとの考えです。

どうして No Copy (Trans OK) である必要があるのか?

アバターをHOME位置へとテレポートさせる為には、その土地のオーナー権が無いと出来ません。
このため、
出来る : 自己所有の土地に自己所有のスクリプトアイテムからテレポート発動
出来ない: グループ所有の土地に自己所有のスクリプトアイテムからテレポート発動
となってしまうのです。
故に、セキュリティー系アイテムをグループ所有地で使用するには、アイテムをグループに譲渡して『グループ所有』とすることで土地の所有者=スクリプトアイテムの所有者となる状態にして運用するというのが広く知られています。

しかしながら、グループ所有の土地の場合の特例として、
グループ所有の土地に、当該グループ内でグループ所有地にて土地からの Eject および Freeze の権利を持つアバターが所有するアイテムからテレポート発動(ただし発動時にアイテム所有者が同じSIM内に滞在していること)
というグループ所有地の特例ルール(あまり知られてない?)があるので、グループ土地であってもEject権があれば同SIMに居る限りは自己所有の場合と同じように対象をテレポートさせることが出来ます。

まぁそれ以前にレンタル土地やレンタルSKYであった場合では、グループにアイテムを譲渡できる設定になっている場合は希でしょう。それもあって殆どのレンタルではセキュリティーアイテムもセットで含まれるものを多く見かけます。そういう環境で『追加のセキュリティー』として当アイテムを利用すると考えると、ログインしている時だけ機能するだけで充分だろうとの判断で、あえて No Copy 版はリリースしなかったのです。
ところが、自己所有地だけど自己グループ所有にしている という運用が多いのか(グループボーナス付くからね)割とセキュリティー系アイテムで No Copy であるものが少なくないので、とりあえず別パーミッションのパッケージも用意しておこうかと思った次第です。


グループに譲渡する前によく確認して

No Copy 版を選ぶということは、グループに譲渡して使うという大前提に違いないのですが、安易にグループに譲渡してしまうと、内包しているノートカードなどのパーミッションの変更が行えなくなったりするので、充分気をつけてください。
グループに譲渡でパーミッションがどう変化するか分からない場合は何かダミーのオブジェクトでも作成して確認するなどを推奨します。
もしもアイテムを破損してしまっても No Copyアイテムの再配送は出来ません。


開梱は土地にREZで行います

近年のアイテムは開梱操作(Un Pack)を HUDとして装着してタッチで開梱。またはアバターの何処かの部位に装着して、これまたタッチで開梱する。という操作になっている物がとても多く、そういうものだと認識している場面を時折見受けますが、当アイテムは No Copy である故、装着状態では開梱できません。SandBox SIM など、土地にREZ可能な場所で取りだしてください。



v1.6 ~ v1.7 でのアップデート概要

修正

・アカウントレベルチェックでのPremium判定がアカウントレベルの種類が増えた為正しくない
 (Premium-Plus と Plus が Basic と判定してしまう)
 → 当該機能を『Basicアカウントの判定』と意味合いを変更して、Basicである場合は排除対象とする機能に変更。

変更(内部)

・BAN処理を行うレーン数を2本→3本へ増加
 → 後述の人数制限機能にてIM処理の頻度が上がることを鑑みて1本追加。
・処理可能な人数を最大で44に制限
 → 制限を付けないとメモリー使用量を超える人数となってオーバーフローする可能性がある為。

追加

・スクリプトエージェント(BOT)のチェック機能
・スクリプト総数のチェック機能
・最大訪問者数の制限機能
・プライベートモード(チェック機能の設定によらず、オペレーターとゲストの記載されたアバターしか入場不可をボタン選択で切換)

2023/12/09

Posted by まゆみ.H
X f B! P L

Search (in blogs)

Featured

今も続くアバターの身長問題。身長=158cmは子供ですか、そーですか。

もともとリアルサイズなアバター故にアジア圏以外が主催のSIMなどでは低身長として扱われることも少なくなかったのですが、さほど気にせず自分の好みの見た目として楽しんでいました。ところが、先日、とあるSIMを訪問した時に「身長が5フィート以下だから子供は帰りなさい」というメッ...

Picks

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

template by QooQ