
ようやく完成に近くなってきました。
暫くは動作テストで様子見ですが、その間にもRestrainedLifeの機能が増えたりして
環境が変わるのが早い感じですね。
アイテムとしては1primでアバター装着タイプです。
体の好きな場所、またはHUDに取り付けても問題ありません。
オマケでOwner用のメニュー呼び出しHUDが付属します
(呼び出しは複数Sub対応)
搭載しているRLVのコマンド対応は下記のとおりですが
要望があれば非対応のコマンドも組み入れたいと思います。
---------------------------------------------------------------------------
[X]:support [_]:non support
[X]* Allow/prevent receiving chat messages
[X]* Allow/prevent sending chat messages
[X]* Allow/prevent receiving instant messages
[X]* Allow/prevent sending instant messages
[_]* Allow/prevent using any chat channel but certain channels
[_]* Remove/add exceptions to the chat message receiving prevention
[_]* Remove/add exceptions to the chat message receiving prevention
[_]* Remove/add exceptions to the instant message sending prevention
[X]* Allow/prevent teleporting to a landmark
[X]* Allow/prevent teleporting to a location
[X]* Allow/prevent teleporting by a friend
[X]* Force-Teleport the user
[_]* Remove/add exceptions to the friend teleport prevention
[X]* Allow/prevent standing up
[X]* Force sit on an object
[X]* Unlimit/limit sit-tp
[X]* Force unsit
[X]* Force removing clothes
[X]* Allow/prevent wearing clothes
[X]* Allow/prevent removing clothes
[X]* Get the list of worn clothes
[X]* Automated version checking
[X]* Clear a subset of the rules tied to an object
[X]* Clear all the rules tied to an object
[X]* Allow/prevent editing objects
[X]* Allow/prevent knowing the current location
[X]* Allow/prevent reading notecards
[X]* Render an object detachable/nondetachable
[X]* Get the list of restrictions the avatar is currently submitted to
[X]* Allow/prevent rezzing inventory
[X]* Allow/prevent touching objects located further than 1.5 meters away from the avatar
[X]* Allow/prevent using inventory
[X]* Allow/prevent viewing the mini map
[X]* Allow/prevent viewing the world map
[_]* Remove/add an exception to the emote truncation above
[X]* Force removing attachments
[X]* Force attach items contained inside a shared folder
[X]* Force detach items contained inside a shared folder
[X]* Get the list of worn attachments
[X]* Get the list of shared folders in the avatar's inventory
[_]* Get the path to a shared folder by giving a search criterion
---------------------------------------------------------------------------
すごいすごい
返信削除いつから売り出すの~~?
みんな待ってると思うよ~
RestrainedLife Viewer Relayを組み入れようかと検討していました。
返信削除しかしながら、同じrestrictionを実行してしまうと同一のObjectである為に設定した内容が消えてしまうことになるので搭載は見合わせました。
単独のRLV-Relayなら誰でも作れるからねぇ。
ん~~~
返信削除マユミちゃんのコメントの意味が
わかりやすく教えて~~~
わかんないよ~~
単独のリレーってそんなに簡単に
作れるものなの???
restrictionはobjectのUUID毎に個別に管理されます。例えばdetach=nとしたObjectに対して別のObjectからdetach=yへ設定を変更することは出来ません。このへんのRLVの仕組みは分かりますか?しかし同じObjectに同じRLVのrestrictionを設定する機能を持つスクリプトを入れてしまうと、その設定は上書きされてしまうということです。
返信削除単独のRelayが簡単に作れるというのは、opensourceで広く配布されている為です。新規にRezしたprimにスクリプトをドロップするだけで完成しますよ。
ありがと~~
返信削除今度は多分わかった~~
要はさ、檻一個に専用のリレーが
ひとついるってことだよね
違う違う。檻などの家具は1つに対してRelayはn個。
返信削除n個??
返信削除何個でも良いってこと?
でもさぁ、おんなじリレーなら
いくつもあっても
仕方ないから、実際は1個で
良いんじゃないの?
1人1個でいいよ。
返信削除でも檻1つを1人しか使えない訳じゃないでしょ。
AさんもBさんもCさんも・・・使えるでしょう。
だから檻など家具1つに対してn個っていうこと。
なるる~~
返信削除ありがと~~
完璧理解した・・・と思う
あはは